top of page

静岡ボッチャ協会は、2024年11月7日に株式会社キャタラーとパートナー契約を締結しました。

 

株式会社キャタラーは創業以来、人と環境のより良い調和を目指し、自動車の排気ガス浄化触媒を製造販売しています。

自動車の排気ガスは人体に有害な物質を含んでおり、大気汚染を引き起こす原因とされています。当社はこれらの有害物質を化学(触媒)反応により無害化する排気ガス浄化触媒(図1)を開発し、自動車を世界各国で安全な乗り物にすべく生産・販売しています。現在販売されているほぼ全ての自動車には排気ガス浄化触媒が搭載されています。

また、排気ガス浄化触媒はエンジン排気経路中に埋設されている為、外観から目にすることは出来ませんが、内燃機関から排出される有害物質をほぼ100%浄化する事が出来、地球の大気環境の改善に大きく貢献しています。(図2) 

排気ガス浄化触媒で効率的な化学反応を引き起こすために独自の製品開発を実践し、高度な製造技術を確立しています。
 現在自動車産業は100年に一度の大変革期を迎えており、温暖化ガス削減を目指して動力源を内燃機関から電動化にシフトする動きが急速に進んでいます。この変化に対して各自動車メーカーもハイブリッド車(HV)、燃料電池車(FCV)、電気自動車(EV)等の開発に注力しています。

当社では水素と酸素から電気を生み出すFCVに触媒技術が応用できる事に着目しました。将来の水素活用を想定し2014年には世界に先駆けてFCV用の電極触媒を実用化しました。脱炭素社会の到来に備え、排気ガス浄化触媒で培った反応効率を高める製造技術を駆使してカーボンニュートラルにも貢献して参ります。

会社概要

社名:株式会社キャタラー 

本社:〒437-1492 静岡県掛川市千浜7800

​TEL:0537-72-3131(代表)

​公式サイト:https://www.cataler.co.jp/

図1

copyright©2016 Shizuoka Boccia Association all rights reserved.

bottom of page